プロフィール
もり
もり
東風平で母が葉津をはじめ
20年目の去年、平成17年9月に
新都心「葉津」をつくり、次男坊の
自分が、店長(店番係)してます!
4歳のときからチキンとおでんを食べ
チキンに育てられました!
鳥肌の凸凹は誰にも負けません!
只今、減量中です。(1・16更新)
64,5kgです。
今年は、小吉(かんなじ、大吉にします)
マイアルバム
一期一会
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人

2005年12月27日

やるぞい!!

今年も残りわずか!
今年は色々なことがありました。辛い事、嬉しかったこと、泣けた事、悲しかった事。
今年一年を振り返ってみると、自分にとって「出会い」の年だったと思います。

まず、
1月は、去年から働いていた喫茶店でレジのお金をパクった(えん罪)との疑いが原因で
精神的にやられて、寝込み熱発と原因不明の皮膚の痛みが続き、視界が暗くなり、うつ気味になり、小便が出なくなり、尿道にクダを通され、女医さんには、肛門に指を突っ込まれ、ひ尿科に入院、通院。先生にチン毛を抜かれ、それでも、原因が分からず、
病院を移されそこでも通院続き。結局、原因が分からず3ヵ月がたった。

まだ、色々ありますが自分が凹んできたのでやめます。

体調もだいぶ回復し、意欲も出てき働き出したのが4月。
カフェに働いた。
そこのオーナーはとても優しく、スタッフも面白く、みんな内地の方で色々な事を教わり、勉強になった。今でも付き合いはあります。ワイオリ

そして8月、
母が、新都心に店を出すとの事で、自分が収集されカフェをやめ
いま「葉津」をはじめる
葉津をはじめてからも色々な方と出会い、学び勉強になった。

この頃から僕は、カクテルに興味を持ち(ホントは結構前からだが)色々な「bar」を飲み歩きする。
そのときに、知り合った子、バーテンダーさんからも色々教わった。

こう考えたらホント「出会い」でしたね。しかも、出会ったみんなが仲間になって、学び、新しい事をはじめる。ん~すばらしい!

今年の目標(旅行2回)は一応達成したし、充実した一年でした。
次回は、来年の目標なんかを書きましょうね!!

同じカテゴリー(ひとり言)の記事
ありがたくない一言
ありがたくない一言(2006-01-21 20:15)

桜坂で
桜坂で(2006-01-21 18:19)

母によく言われる
母によく言われる(2006-01-19 21:00)

ヒマヒマヒマ
ヒマヒマヒマ(2006-01-10 21:00)

太りすぎですかな?
太りすぎですかな?(2005-12-30 21:22)

つかもうぜ!
つかもうぜ!(2005-12-29 18:43)

Posted by もり at 19:12│Comments(0)ひとり言
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。