プロフィール
もり
もり
東風平で母が葉津をはじめ
20年目の去年、平成17年9月に
新都心「葉津」をつくり、次男坊の
自分が、店長(店番係)してます!
4歳のときからチキンとおでんを食べ
チキンに育てられました!
鳥肌の凸凹は誰にも負けません!
只今、減量中です。(1・16更新)
64,5kgです。
今年は、小吉(かんなじ、大吉にします)
マイアルバム
一期一会
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人

2005年11月19日

ラジオ好きな俺

きょうは、楽しみにしているラジオがやる曜日である。
俺が、一週間の内で大事にしている時間が土曜日17:00である。
このときだけはね、コーヒーを飲みながら何もせずにボーっとラジオを
聞いていたいわけよ。いいんだよこれ、。アバンティー。ずっと前から小さい頃から
番組は、知っていたが、本格的に聞き始めたのは最近(8月ごろ)からですけど。

すごい面白い。たまらない。あの「聞き耳を・・・・」というセリフとロックグラスの中ですべる氷の音。
しびれます。
皆さんも同じだと思いますが、ほんとに癒される店とか、自分の空間があるカフェとかは、
人には、教えたくないんじゃないでしょうか。おれは、そうです。

でも、教えちゃう。それがいちばんいいこと。世界平和につながることだと信じます。

話を戻すが、この番組は、内容以外にストーリーもあるんです。おなじみの声の常連さんなんですが
今月に入って出て来ない(先週と先々週を聞き逃したから訳がわからない)。
今日久しぶりに聞いてみると、なんとスペインにいると・・・。

なぜ、こういう展開になってるの?と思って聞いてるとなんと大学教授で出張に行っているとか!
びっくりした。死んだのかと思ったよ。
でも番組の方は、いつもと感じは、違うがなかなか面白い。すごいね。番組を構成している方は・・・。
面白い!!多分、バーとかによく行かれる方は楽しめるかも!

自分もラジオ番組を作りたいと思っているけどこんな長く、しかも聞いている人を飽きさせない番組を作りたいよ。思いっきり勉強してみます。
一生チキンは売っていくけど、一生チキンだけはイヤなのよ。

何を書きたいのかはっきりわからなくなってきたのでもう終わります。
まとめると、自分の「今はまっている事」の一つの紹介でした。これを読んで興味を持ったって人は
あまりいないかも知れないが一応、ホームページもあったので、掲載しておきます。ここ押して!早く見て。

同じカテゴリー(ひとり言)の記事
ありがたくない一言
ありがたくない一言(2006-01-21 20:15)

桜坂で
桜坂で(2006-01-21 18:19)

母によく言われる
母によく言われる(2006-01-19 21:00)

ヒマヒマヒマ
ヒマヒマヒマ(2006-01-10 21:00)

太りすぎですかな?
太りすぎですかな?(2005-12-30 21:22)

つかもうぜ!
つかもうぜ!(2005-12-29 18:43)

Posted by もり at 21:50│Comments(0)ひとり言
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。