空手師範「今の小学生は、かわいそうだよ!空手の道場に来て側転ばっかりする子がいる。
不思議に思ったから、聞いてみたわけ。そしたら、・・・・学校では、側転禁止らしいよ。
だから、道場に来て側転ばっかりするのよ」
何だと・・・・
小学生が、学校で側転禁止?分からんな~!やるでしょう。側転。やったでしょ、側転!
俺たち時代では、当たり前に、やってたことが今は、禁止!俺の友達は、バクテンの練習も
やってたよ。(ジャッキーチェンの映画のあとは、必ず)
へ~問題ね~!
空手師範「今の小学生は、頭でっかち」
俺 「でっかち?」(余談ですが・・・俺、生まれたときは、頭囲と胸囲の長さが一緒だった)
空手師範「知識は、大人並に知ってるし、こっちが、甘いかおや、はいはいって流したり、
小学生より知らない事があると、すぐ攻撃的になる。見下す。怖いよう!
経験は、少ないが 知識だけは叩き込まれている。たち悪いよう!だから、
大人は強く、賢く、偉いという毅然とした態度で接しないとバカにされちゃうね。」
俺 「頑張ります。小学生には、負けません」
と、色々な話をしていて、こわいな~とか、かわいそうだな~てな感じに聞いていた!
おれの、頭の中では、スネオみたいな奴が、いっぱいなんだ~と、理解した。
は~、でも残念です!こんな、世の中になっちゃいました!遊具も減りました!廻旋塔も回りません!側転禁止です。バクテンなんて以ての外です。
給食を残しても、先生が怒れません。だって、給食費は、親が払ってるんだと!残念です!
ホント残念です。俺たち時代は、給食残したら、掃除時間になっても机に座らされ、拷問張りに
嫌いなものを食べさせられた事もありますからね~。まぁ、それが正しいとは言わないが・・・。
給食費の事を子供が口にすし先生に盾突く、親が先生の前で「給食費は、親が払っているのだから好きなものだけ食べなさい」と子供に言う!どうですかね~!給食のおばちゃんへの感謝を無くしたのですか?
でも、でもでも、そんな子は、ほんの一部だと信じてます。今も昔も変わらない。
子供は、いい子、素直で、かわいい、輝いてる。おじさんは、信じてます。
それに、今日、俺がびっくりした子がいました。
下校途中だったんでしょうね。横断しようとしてました。俺は、車だったため、
その子を先に行かそうと思い、車を止め横断させました!
その子は手を上げました。え~上げましたぁ!ええええ!
ここでも俺たち時代とのちがいが・・・、
横断するときには、手をまっすぐ挙げ、左右確認をし、ゆっくり歩きわたる。が、自分達時代。
なんとその子は、小泉純一郎バリのあの報道陣にちょっと手を上げる感じで、よっ!てな感じで!わ・た・っ・た。のであります。
オウ、ココマデチガウトハ、しかもキョウノ沖縄快晴!このこ、カッパを着てました!コート風に!
この子達が、大人になり社会に出てきたら、俺は、この子達とどう
渉りあえればいいの!
ジシンガアリマセン
大物小学生よ、ずっとコドモデイロ!オジサンイキタイ!